〒984-0042 宮城県仙台市若林区大和町4丁目19番22号
ホームセンターSUNDAY 2F

022-349-4184

予防・クリーニング|仙台市若林区で歯科・歯医者をお探しの方はY’s DENTAL CLINICまで

トップ > 予防・クリーニング

こんなお悩みはありませんか?

  • 歯が痛い

  • 歯ぐきが腫れている

  • 歯が黄ばんできた

  • 口臭が気になる

  • 歯石が溜まりやすい

  • むし歯や歯周病になりやすい

  • 歯をできるだけ長持ちさせたい


仙台市若林区の歯科・歯医者【Y’s DENTAL CLINIC】は、皆さまの健康な笑顔を守るため、予防歯科に力を入れています。
このようなお悩みは、どうぞお気軽にご相談ください。

予防歯科とは

多くの方は、歯が痛いなどの自覚症状が現れてから、歯科を受診します。
しかし、それでは、ご自分の歯を残すことがむずかしいことがわかってきました。

予防歯科は、むし歯や歯周病などの口内疾患を未然に防ぎ、健康な歯と歯ぐきを維持するための歯科医療です。



Y’s DENTAL CLINICの
予防歯科

フッ素塗布

フッ素には歯質を強化し、酸による溶解を防ぐ効果があります。
当院では、患者さまお一人お一人の口内状態やむし歯のリスクレベルに応じて、最適なフッ素塗布をおこなっております。
フッ素塗布は、特に子どものむし歯予防に効果的ですが、大人にも推奨されます。

プロフェッショナルクリーニング

日々のブラッシングやフロスでは取り除けないプラークや歯石を、専門的な機器を用いて徹底的に除去します。
歯科で行うプロフェッショナルクリーニングにより、口内環境は格段に清潔になり、歯周病やむし歯のリスクが大幅に減少します。
プロフェッショナルクリーニングは、口臭の原因となる細菌の除去にも効果的です。
定期的なクリーニングは、健康な歯ぐきを維持し、歯を長持ちさせるために欠かせません。



ブラッシング指導

正しいブラッシング方法は、口内ケアの基本です。
当院では、患者さまお一人お一人の口内状態に合わせたブラッシング方法を指導し、効果的な口内ケアの実践を支援します。
適切なブラッシング技術の習得は、プラークの蓄積を防ぎ、むし歯や歯周病を未然に防ぐために重要です。

(定期)歯科検診

定期的な歯科検診は、初期段階のむし歯や歯周病を見つけ出し、早期治療を可能にします。
当院では、先進の機器を用いて、患者さまの口内健康をチェックして、むし歯や歯周病が進行する前に治療し、大切な歯を守ります。

食生活・生活習慣指導

口内環境は、食生活や生活習慣に大きく影響されます。
当院では、健康な口内環境を維持するための食生活や生活習慣に関するアドバイスを行っています。
バランスの良い食事、砂糖の摂取量の管理、喫煙や過度のアルコール摂取の避け方など、口内健康に良い習慣を身につけるためのサポートを行っております。

ご自宅でできる予防歯科

正しいブラッシング

頻度とタイミング
1日に少なくとも2回、朝食後と就寝前に丁寧に歯を磨きましょう。
特に就寝前は念入りに磨いてください。

ブラッシングの方法
小さな円を描くように、歯ぐきに対して45度の角度でブラシを当てて優しく磨きましょう。
歯のすべての面(咬合面、舌側面、頬側面)を忘れずに磨き、2分間かけて丁寧にブラッシングすることが重要です。

歯ブラシの選び方
柔らかい毛の歯ブラシを選び、歯や歯ぐきを傷つけないようにしましょう。
電動歯ブラシは効果的なブラッシングを助けることができます。

フロスや歯間ブラシの使用

使用のタイミング
毎日少なくとも1回、フロスまたは歯間ブラシを使用して、歯と歯の間や歯ぐきのラインのプラークを除去しましょう。
最も効果的なのは就寝前です。

使用方法
フロスは歯と歯の間に優しく挿入し、歯と歯ぐきの境目を特に丁寧に掃除してください。
歯間ブラシは、歯の間隔が広い場所に適しています。
適切なサイズのブラシを選んで使用するようにしましょう。



バランスの取れた食生活

砂糖の摂取制限
砂糖の多い食品や飲料の摂取を控えることで、むし歯のリスクを減らすことができます。
砂糖が含まれる食品を摂取した後は、水を飲むか、歯を磨いて口内を清潔に保ちましょう。

バランスの良い食事
野菜、果物、全粒穀物、タンパク質源(魚、肉、豆類)、乳製品など、栄養バランスの取れた食事を心がけましょう。
歯と歯ぐきの健康に役立つビタミンやミネラルが含まれています。

水分摂取
十分な水分を摂取することで、口内を潤し、唾液の流れを促進しましょう。
唾液には自然の洗浄作用があり、食後の食べかすや細菌を洗い流すのに役立ちます。