〒984-0042 宮城県仙台市若林区大和町4丁目19番22号
ホームセンターSUNDAY 2F

022-349-4184

インプラント|仙台市若林区で歯科・歯医者をお探しの方はY’s DENTAL CLINICまで

トップ > インプラント

こんなお悩みはありませんか?

  • 入れ歯が合わない

  • 機能も見た目も優れた義歯にしたい

  • 自分の歯のような噛み心地がほしい

  • インプラントに興味がある


天然の歯のような見た目と噛み心地を再現するインプラントで解決できるかもしれません。

インプラントとは

失ってしまった歯を補う方法のひとつが「インプラント」です。
顎の骨に人工歯根となるインプラントを直接埋め込んで、上部に人工歯を装着します。
入れ歯と異なり、固定されるので、しっかりと安定しズレたり外れたりする心配は不要です。
また、自立することで、ブリッジや入れ歯のようにまわりの歯や歯ぐきに負担をかけることもありません。
見た目も自然に仕上がり、口元を気にすることなく、食事や会話を楽しんでいただけます。
※自由診療です。



Y’s DENTAL CLINICの
インプラントの特徴

インプラントスペシャリストの院長が担当します

外科手術を伴うインプラント治療には、豊富な知識と経験・高度な技術・安全に治療を進めるための設備が必要です。
また、治療後も安定してお使いいただくためには、適切なメンテナンスが重要です。

当院の院長はITI(International team for implantology)日本支部公認のインプラントスペシャリストです。
インプラントが初めてで不安があるという方も、安心しておまかせください。

院長紹介ページへ


歯科用CTによる精密検査で適切な診断

インプラント治療を成功させるためには、インプラントを埋め込む位置や角度が非常に重要です。
十分な骨がない部分に埋入したり、インプラントを埋める角度をあやまったりすると、インプラントが脱落する恐れがあります。
歯科用CTにより、骨の状態や、内部の血管・神経の位置を立体的に捉えることが可能です。
シミュレーションを行ってインプラントを埋める位置や角度を決定し、インプラントガイドを使って正しい位置にインプラントを埋め込みます。



ストローマンインプラントを使用

当院のインプラント治療では、世界トップクラスのシェアを誇る「ストローマンインプラント」を使用しています。
ストローマンは、優れた強度と結合性が評価され、世界中で選ばれているインプラントです。
高い安全性と信頼性で、長くお使いいただけます。

インプラントのメリットと
デメリット

  • インプラントのメリット

    • ご自身の歯と変わらない噛み心地が再現できる

    • 天然歯と同じ構造で、ナチュラルな見た目に仕上がる

    • 残っている健康な歯を削らない

    • まわりの歯へ負担をかけない

    • 違和感がほとんどない

    • メンテナンスでお口の中を清潔に維持すれば、長く使える

    • 骨に固定されるので安定感がある

  • インプラントのデメリット

    • 治療にかかる時間が長い

    • 麻酔を使用する外科手術を伴う

    • 持病など、全身状態によっては、治療が行えないケースがある

    • 保険が適用されないので、医療費が高額になる

    • 治療後は定期的にメンテナンスをする必要がある

インプラント治療後は定期的なメンテナンスを

インプラントは人工歯なのでむし歯にはなりませんが、周囲に汚れが溜まると、インプラントを支えている歯ぐきが細菌感染するリスクが高まります。
また、かみ合わせのズレをそのままにしていると、お口全体の歯並びが乱れ、インプラントが不安定になる恐れがあります。
どちらも重症化すると、インプラントの脱落につながりますので、定期的なメンテナンスで異常がないかチェックしましょう。



メンテナンス不足を原因とするトラブル

  • インプラント歯周炎

    歯周病と同じように、インプラント周辺に歯垢が溜まると、歯ぐきに炎症が起きて、歯ぐきや骨が溶かされます。
    ひどくなると、インプラントが抜け落ちてしまうので、注意が必要です。
    正しい歯磨きと歯科医院でのクリーニングで、お口の中を清潔に保ち、汚れを溜めないようにしましょう。

  • その他の不具合

    インプラントに固定している人工歯が周囲の歯と高さがあっていないときや、歯ぎしりや食いしばりが習慣になっていると、人工歯が割れたり欠けたりする恐れがあります。
    かみ合わせが合っていない状態が続いていると、特定の場所に負担がかかり傷めてしまうことになるので、定期検診を利用して、かみ合わせのチェックを受けましょう。

インプラントを長く安定してお使いいただくために、定期検診を受けて、お口の中を健康に保ちましょう。

当院の予防・クリーニング


インプラントは医療費控除の対象です

1年間(1月1日から12月31日まで)にかかった医療費の総額が10万円を越えた場合、確定申告することで、支払った所得税の一部が戻ってくる制度が「医療費控除」です。
生計を一つにしているご家族であれば、医療費を合算することも可能です。
歯科治療も医療費控除の対象となり、インプラント治療は、ほとんどのケースで適用されます。
申告時期は翌年の2月16日から3月15日までと、期間に限りがあるので、忘れないように申請しましょう。
万が一、忘れてしまっても、さかのぼって5年間は申告できます。

インプラント以外の治療費・薬代・歯科医院までの交通費(公共交通を利用の場合に限る)が対象です。
申告は、お住いの地区の税務署の窓口で受付けています。
e-Tax(電子申告)を用いて、オンライン上での提出や税務署への郵送も可能です。

還付される金額は、所得額によって異なります。
また、セルフメディケーション税制は医療費控除の特例ですので、通常の医療費控除とどちらかを選択していただく必要があります。



医療費控除の申請に必要なもの

  • 医療費の領収書 (提出する必要はありません。ご自分で5年間保管しましょう)

  • 記入済みの「医療費控除の明細書」(書類は税務署で受け取るか、ダウンロードしてプリントアウトできます)か健康保険組合からの「医療費通知」

  • 交通費のメモ(提出する必要はありませんが、書類記載の際に必要です)

  • 源泉徴収票(提出する必要はありませんが、書類記載の際に必要です)

  • 記入済みの「確定申告書」(書類は税務署で受け取るか、ダウンロードしてプリントアウトできます)

  • 医療保険などの保険で補填される保険金や、健康保険などで支給される高額療養費の金額がわかるもの(提出する必要はありませんが、書類記載の際に必要です)

  • 還付金の振り込み口座(本人の名義のみ)

詳しくは国税庁のホームページをご確認ください。

医療費を支払ったとき
(医療費控除)
国税庁HP